マホガニーの代用材一覧

 マホガニーはギターに用いられる事の多い木材ですけど、

 というか、カタログ上ではマホガニーを使ってる事になってる製品は多いですけど

 実際は、見た目がマホガニーに似てる別の木、つまりマホガニーの代用材が使われてる場合が少なからずあるのではないかと、私個人的にはそう思っております。マホガニーってのは高級(高額)で稀少な材ですよ。それが店頭価格10万円以下のエレキにふんだんに用いられたとは考えにくい。とりあえずここでは参考までに、マホガニーの代用材として用いられる事の多い木材を一覧表にまとめてみました。ちょっと調べただけでもこれだけある、ってことで、実際はまだまだ沢山あると思います。

本物の
マホガニー
センダン科マホガニー属に属するもの(よく知られているのは以下の3種)。

マホガニー キューバマホガニーまたはスペインマホガニーとも呼ばれる。
オオバマホガニー ホンジュラスマホガニーとも呼ばれる
メキシコマホガニー
マホガニーをググってみる
府中家具工業協同組合様のサイトはこちら

センダン科
だけど
マホガニー属
ではないもの
アフリカン・マホガニー
サペリ
ラング
セドロ
カランタス
フタバガキ科 ラワン

ラワンとは特定の樹種の名ではなく、「南洋材を用いて作られた合板一般に対する通称」であるともされます。

レッドラワン
ホワイトラワン
アルモン

カンラン科 オクメ
アカテツ科 ナトー
マコレ

---------------------

ところで私個人的には、

1.鉄の弦と磁石とコイルを組合せ、電気でデカい音を出すエレキ。木材がどーとかは関係ない

2.素人が製品化された木工品の見た目で材の良し悪しだの樹種・産地を判定するのは無理、不可能

という考えを持ってますので、実際のところは、エレキに使われてるマホガニーが本物かどうかなんて気にする必要はないし、本物かどうかを判定するのも不可能だと思っております。そもそも、
どぶ板上等、ランバコアはハイテク素材
とでも思ってなけりゃテスコなんて使ってられません。楽器は「丈夫で長持ち」してさえくれれば良いのです。

・音の良し悪しを左右するのは「弾き易さ」であり、
・演奏の良し悪しを左右するのは「奏者の音楽家としての能力」である。

 「いい木」のエレキを持ったからって下手が上手になりはしないし、ダサい演奏がステキに生まれ変わって聴く人が感動するなんて事もない。人間界・この地上に、そんな魔法は存在しません。

 しかしながら、マホガニーよりも「器具材としての性能が劣り・価格も安い」けど「見た目はマホガニーに似てる木材」をマホガニーと称して売るのは、マジェランアイナメ銀ムツと称し、それを(高級魚の)ムツと似た魚であるように思わせて販売するのと同じ、いわゆる優良誤認に類似した行為ですから、そんな詐欺まがいの商品を掴まされるのはまっぴら御免だし、そのような商売を行う業者の利益に加担するのは出来る限り避けたい。ですから最低限の基礎知識として、マホガニーの代用材にはこれだけ色々なものがあるという事を知っておくのも無益ではなかろうと思い、このような一覧表を作ってみたのでございます。

私個人の考えでで木材がどーとかは関係ない件を補足;
実際のところ、木材の種類や配材の仕方でエレキの鳴り方は変わりますし、丈夫で長持ちしてくれるか、長年に渡って弾き易い状態を維持してくれるかどうかも材の良し悪し(あるいは製材や乾燥の良し悪し)で決まってしまう。「木材がどーとか関係ない」はむしろ、
・木材なんて関係ない方が「エレキとして潔い、エレキとはそういうものであって欲しい」という希望の表明
みたいなものだと解釈して頂けたら幸いです。

それと基本、素人は材の良し悪しを見た目で判断する事は出来ないけれど、例えば購入後数年を待たずしてネックが死亡してしまうような「明らかにダメぽ」なものなら見た目で判断出来る場合もある(例えばトラ杢の入ったメイプル・ネックは往々にしてクソ材である等)。そういうアレを掴まされないための知識なりなんなりを身につけておく事は大切だと思います。

---------------------

 しかしその、仕事で使うのでもない道具を買い集めるのは無邪気な趣味ですから、ステキな夢を見るためのあれやこれやの理由付けはやはり必要であるとかなんとか

 それにギターを、演奏するための道具としてではなく「眺めて・触れて・語りかける」ためのものとして買い集めてる人も多い。アニヲタにとってのフィギアと同じようなものかと。そしてギターやフィギアを、所有者の虚妄を投影するための呪物・寄り代として機能させるためには「演出」や「伝説」が必要で、中でも「良い木=良い音」というのは大定番のネタなんだから、これを無下に否定するのは「キモくてヲタクっぽい趣味」全般を否定する事につながってしまう

のかな?話がどこかで飛躍してる?

当サイト管理人はキモくてヲタクっぽい趣味全般に対しては概ね肯定的、常に
どんとこい☆
な受け止め方をするよう心掛けてる者ですから、これは苦しい。自分で自分の首を絞めてるようだ。やっぱりあれ、木がいいと音もいいかもって最後に手のひら返してみるテスト。

---------------------

 後日思い直してみたんですが、ギターを弾くためのものとして買うのと、フィギア的なものとして買うのとでは、対象がギターであるという点では共通だけど中身はぜんぜん別の趣味だよね。だからこの二つは分けて考えるべきで、
 ・フィギアが欲しくてギターを買う人は、種々様々な妄言を大いに吹聴したらよかろうし、
 ・そうでない人は、このテのアレには気を惑わされないよう心掛けるべき。
って事にしておきましょうか。

2010/08/16
(改)2010/08/25




inserted by FC2 system