2004/11/17(その3)

当日券を購入し、開演まではまだ間があったので劇場周辺をちょっとぶらぶら歩きいたしました。




七月にも撮影しましたけれど、旧江戸城桜田濠。今日は風が弱いので水面がちょっときれい。




三宅坂というのはずいぶんと長いうえに標高差も大きい坂なのでございますね。半蔵門付近は都心部では最も標高の高い方の場所(一番高いのは江戸城天守閣のあった、現在は北の丸公園の南側、紀伊国坂を上った北桔橋付近……なのではないかと思う)ですが、この坂を下りきった霞ヶ関の、そのちょっと先の日比谷は、もう海だったようです。
遠浅の入り江で江戸開府の頃に埋め立てられたが、以前は海苔の産地であったとも。




桜田濠のすみっこに、小さな点のようで分かりづらいかも知れませんが、白鷺が二羽います。




これが半蔵門。現在も残る旧江戸城の門の、そのほとんどがいかにも物々しい構えであるのに対して、ここ半蔵門は小ぢんまりとしていて、徳川家の勝手口・私的な通用門のような雰囲気でしょうか。甲州街道の起点でもありますね。
現在の国道20号線の起点は桜田門前だったか、とにかくどこか別の場所になっていますけれど、江戸時代はこの半蔵門と(千人同心の置かれた)八王子と甲府城とを結ぶルート、それが甲州街道だったのだとか。


もどるつぎへ

inserted by FC2 system